製品名 スマイル40プレミアム
《 容 量 》15ml
《 分 類 》第2類
《効果・用途》目の疲れ、目のかすみ(目やにの多い時など)、
眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、目のかゆみ、結膜充血、
眼瞼炎(まぶたのただれ)、紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、
ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感
《 特 徴 》
年齢や目の酷使などによる「つらい眼疲労」「目のかすみ」に効く
10種類の有効成分配合の眼科用薬です。
吸着性ビタミンA配合。
角膜の修復・涙の安定化を助けます。
●トリプルビタミン処方
3種類のビタミンが、「つらい眼疲労」「目のかすみ」を改善する
【ビタミンA】瞳に直接働き、視覚機能を正常にします。
角膜細胞を再生する作用や涙の安定化を助ける働きがあります。
【ビタミンE】抗酸化・抗炎症・血行促進作用で細胞膜を安定化します。
【ビタミンB6】目の組織呼吸を活発にします。
●トリプルアミノ酸処方
3種類アミノ酸類が、疲れた瞳に直接働き、目の細胞の代謝を高める
【コンドロイチン硫酸エステルナトリウム】角膜の保護、保水効果があります。
【タウリン】目の細胞の新陳代謝を促します。
【L-アスパラギン酸ナトリウム】瞳に酸素を取りこむのを助けます。
●ピント調節機能
瞳のピント調節機能を高める「ネオスチグミンメチル硫酸塩」を基準内最大量配合※
瞳のピント調整筋に直接作用して目の疲れをほぐし、疲れ目の症状を改善します。
※一般用眼科用製造販売承認基準
「目のかゆみ」「目の充血」にも優れた効果を発揮する
クロルフェニラミンマレイン酸塩の抗ヒスタミン作用、塩酸テトラヒドロゾリンの抗充血作用、
イプシロン-アミノカプロン酸の抗炎症作用で
「目のかゆみ」、「目の充血」などの不快な症状を改善します。
◎ビタミンAの瞳への働き
目の表面は涙で覆われ、外界から刺激を防御しています。
しかし、パソコン画面の凝視などにより涙量や質が低下すると、目の健全な機能は低下します。
ビタミンAは涙の安定化を助け、外界からの刺激から瞳を守ります。
●防腐剤を含んでいません
防腐剤(塩化ベンザルコニウム、ソルビン酸カリウムなど)を配合していません。
《 成 分 》
(100ml中)
レチノールパルミチン酸エステル(ビタミンA) 35.000単位
角膜に直接働き、目の機能を活性化するビタミンです。
酢酸d-α-トコフェロール(天然型ビタミンE) 0.05g
血行を促進して、栄養を目に補給するビタミンです。
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) 0.03g
新陳代謝を促す作用があるビタミンです。
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム 0.05g
うるおいを保ち角膜を保護します。
タウリン(栄養成分) 0.1g
新陳代謝を促す作用があるアミノ酸です。
L-アスパラギン酸カリウム(栄養成分) 0.2g
目に酸素を取りこむアミノ酸です。
ネオスチグミンメチル硫酸塩 0.005g
目のピント調整機能を改善します。
クロルフェニラミンマレイン酸塩 0.03g
目のかゆみなどの不快な症状をおさえます。
塩酸テトラヒドロゾリン 0.01g
目の充血をおさえます。
イプシロン-アミノカプロン酸 1.0g
目の炎症を鎮めます。
添加物として、ホウ酸、トロメタモール、エデト酸Na,BHT,ポリオキシエチレン硬化ヒ油、
ポリソルベート80、プロピレングリコール、l-メントール、d-ボルネオ―ル、
等張化剤、ph調整剤を含む。
販売価格 |
1,190円(内税)
|
参考市場価格 |
1,512円(内税) |